広告 名探偵コナン

【名探偵コナン】怪盗キッドの登場回まとめ!【アニメ・漫画・映画】

怪盗キッド

©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

コナンのライバルであり、相棒でもある怪盗キッド

キッドの甘いマスクとキザなセリフに魅了された女性の方、多いと思います。

この記事ではそんなキッドの登場回をわかりやすくまとめてみました!

キッドが登場する回をピンポイントで見たい人はぜひ最後まで読み進めていってください。

それでは始めていきますね!
運営者

コナンのアニメを見るならDMM TV!

DMM TV

過去1か月で50件以上の申し込みがありました!

DMM TVを30日間無料で利用する

※無料期間中に解約すれば、料金は一切かかりません。

本記事はネタバレを含みます。

目次

怪盗キッドの登場回【アニメ・漫画】

怪盗キッド

©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

怪盗キッドが登場する回は全部で18個

以下では一つ一つのエピソードについてわかりやすく紹介しています。

※エピソードの重要度をA・B・Cの3段階で表示

  • 重要度A:必ずチェックしてほしい回
  • 重要度B:時間に余裕があれば見てほしい回
  • 重要度C:スルーしてもOKな回

1.コナンvs怪盗キッド(アニメ76話・漫画16巻File6~9)※怪盗キッドの初登場回

重要度 A

園子の家に怪盗キッドからの犯行予告状が届けられた。鈴木家の家宝の黒真珠・ブラックスターを狙ったものだ。そして予告状の暗号を解いたコナンがホテルの屋上で待機すると、目の前にキッドが現れるが…。

アニメでは1時間スペシャルとして放送。

記念すべきキッドの初登場回です。

ここからコナンとキッドのライバル関係がスタートするわけですね。

キッド「坊主、ただのガキじゃねぇな」

コナン「江戸川コナン、探偵さ」

キッド「ほぉ」

コナンとキッドの初対決は何度見てもしびれます!

関連記事
江戸川コナン
名探偵コナンファンが贈る神回と呼べるほど面白い回20選!【アニメ・漫画】

2.奇術愛好家殺人事件(アニメ132~134話・漫画20巻File2~6)

重要度 C

「奇術愛好家連盟」の集まりが山中のロッジで開催された。蘭も園子と参加。小五郎とコナンは車で2人を送った帰り道、ニュースで集まりのリーダーが殺されたことを知りロッジに引き返すが…!?

奥多摩のロッジで起こった不可能犯罪。

キッドはとある人物に変装して、コナンの推理をサポートします。

キッドが誰に変装しているのかを考えつつ、鑑賞するとこのストーリーをより楽しめますよ!

ヒント:名前

メモ

キッドが放った歯の浮くようなキザなセリフ「また会おうぜ名探偵...世紀末を告げる鐘の音が鳴り止まぬ内に...」はこの回が放送されてから2か月後に公開されることになる「世紀末の魔術師」を暗示しています。

3.集められた名探偵!工藤新一vs怪盗キッド(アニメ219話・漫画30巻File4~7)

重要度 A

「黄昏の館」の晩餐会に招待された小五郎は、自分以外に5人の名探偵が招待されていたことを知る。探偵たちが殺されていく中で、コナンは館の謎とキッドを暗示させる招待主を突き止めようとする。

アニメでは2時間スペシャルとして放送。

本エピソードは以下のような構成になっています。

  • 前半:本編とは関係のないキッドと工藤新一の頭脳戦(まじっく快斗のエピソード)
  • 後半:「犯人は誰なのか?」「怪盗キッドは誰に変装しているのか?」「館に隠された財宝の在処は?」などなど。見ていると気になる点がたくさん出てくる原作回

特に後半のストーリーはサスペンスものとしてかなりレベルが高いので、まだ見ていない人はぜひチェックしてみてください。

ポイント

本エピソードは黒の組織のボス・烏丸蓮耶からすまれんやの名前が初めて出てくる回です。

4.怪盗キッドの驚異空中歩行(アニメ356話・漫画44巻File7~10)

重要度 A

園子の父のいとこであり鈴木財閥の相談役、鈴木次郎吉が怪盗キッドに挑戦状を叩きつけた。どうやら次郎吉は何か怪盗キッドに恨みがあるらしい。なんと、メールで怪盗キッドから返事が届き…!?

アニメでは一時間スペシャルとして放送。

今後キッドと何度も熾烈な戦いをすることになる鈴木次郎吉相談役の初登場回です。

また、本エピソードではキッドに仲間がいることが判明。

その仲間とともに、人間技とは思えない空中歩行マジックを実行し、人々を魅了するキッドであった。

5.奇抜な屋敷の大冒険(アニメ394~396話・漫画46巻File7~10)

重要度 C

キャンプにきたコナンと少年探偵団。薪を拾っていた歩美たちが、森の辺りで文字が刻んである四角い石の箱を見つけたという。石の箱を見つけた場所へ行ってみると、朽ち果てた屋敷が建っていた。

キッドはストーリー終盤にほんの少しだけ登場。

ある人物に変装して、コナンたちが屋敷の危ない仕掛けに引っ掛からないように誘導するキッドさん...

紳士すぎ!

6.怪盗キッドと四名画(アニメ469~470話・漫画53巻File1~4)

重要度 C

画家、及川武頼の別荘に怪盗キッドから犯行の予告状が届く。狙われているのは及川の新作「青嵐」。犯行時刻は翌日の20時だった。「青嵐」のことを心配する及川の義父・神原晴仁。及川は警察に通報し…。

キッドが以下の4人の誰かに変装しているとわかったコナン。

  1. 目暮警部
  2. 千葉刑事
  3. 高木刑事
  4. 佐藤刑事

捜査が進むについれて、大きなバックの中で熟睡している千葉刑事が発見される。

ということはキッドが変装しているのは千葉刑事?

本エピソードは悲しすぎる事件の結末にも注目です!
運営者

7.工藤新一少年の冒険(アニメ472~473話・漫画55巻File6~9)

重要度 A

コナンは歩美らと図書室で読書していた。元太は椅子の上に重ねた本の上に乗りバランスを崩し落下。散乱した本を元の場所に戻そうとして古い革の財布を発見。コナンはこの財布に見覚えがあった。

本エピソードは幼き頃の新一と蘭にスポット当てた回ですが、とにかく見どころが多い!

  • 小学生時代の黒羽快斗
  • 初代怪盗キッドで快斗の父・黒羽盗一が初登場
  • 新蘭のラブコメ
  • ラブラブなコゴエリ
  • 髪がフサフサの阿笠博士

優作と盗一の戦いが世代を超えて、息子の新一と快斗に受け継がれていると考えると、感慨深いものがありますよね。

8.怪盗キッドの瞬間移動魔術(テレポーテーションマジック)(アニメ515話・漫画61巻File1~4)

重要度 A

園子の叔父で鈴木財閥相談役の次郎吉は、伝説のミュールを餌にして、キッドを捕まえようとしていた。実はこの日、次郎吉は新聞の朝刊にキッドに対する挑戦状を掲載していた。大観衆の前にミュールの展示台を置き…。

キッドがフルで登場する回。

アニメでは1時間スペシャルとして放送されました。

キッドが誰に変装しているのかを当てる醍醐味はありませんが、トリックの種明かしパートが面白いので、全然問題なし。

なお、『まじっく快斗』の21話「KID VS コナン 月下の瞬間移動」ではキッド視点が描かれているので、本エピソードとあわせてチェックしてみてください!

関連記事
まじっく快斗
【無料あり】『まじっく快斗1412』のアニメを配信している動画サブスクまとめ!【Amazonプライム・NETFLIXで見られる?】

9.怪盗キッドvs最強金庫(アニメ537~538話・漫画64巻File11~65巻File2)

重要度 C

怪盗キッドが鈴木次郎吉に予告状を送付。キッドの狙いはカラクリ師・三水吉右衛門の鉄狸と呼ばれる大金庫だ。しかし、予告状の絵が普段と違うため、次郎吉はキッドの偽者だと考えた。園子はそれに違和感を覚え…。

鈴木次郎吉相談役がキッドに助けを求める異例な回。

相談役がキッドをかばってまで金庫を開けてほしい理由とは一体なんなのか?

10.時を超える桜の恋/闇に消えた麒麟の角/キッドvs四神探偵団(アニメ585~587話・漫画68巻File5~8)

重要度 C

犯人が小林を背後から襲撃。しかし小林が犯人を投げ飛ばし、事件は解決した。実は小林は、直前に白鳥警部に保護され、佐藤刑事が小林に成り済ましていたのだ。その後、今度は怪盗キッドから予告状が送られてくる。

白鳥警部と小林先生の恋物語からのキッド回。

キッドは子どもに化けられないと高を括っていた次郎吉おじさんですが、本エピソードでキッドは少年探偵団の誰かに変装します。

  • 光彦
  • 元太
  • 歩美ちゃん
  • 哀ちゃん

キッドが上記4人の内の誰に変装したのかはぜひご自身の目でお確かめを!

関連記事
白鳥警部と小林先生
【名探偵コナン】白鳥警部と小林先生の恋物語まとめ!

11.コナンキッドの竜馬お宝攻防戦(アニメ627~628話・漫画70巻File2~4)

重要度 C

鈴木次郎吉の博物館で龍馬展が開催された。そこに怪盗キッドから、20年前に樽見が開催した龍馬展で盗まれた品を返しに来るという予告状が届いた。コナンは予告状に書かれた、ある言葉に注目する。

キッドの母親が明かされる回。

キッドの母親は昭和の女二十面相と呼ばれた怪盗淑女・ファントム・レディ。

ファントム・レディに関しては『まじっく快斗』で詳しく描かれているので、気になる人はチェックしてみてください。

12.漆黒の特急(ミステリートレイン)(アニメ701~704話・漫画78巻File1~7)

重要度 A

コナンたちは行き先が謎というベルツリー急行に乗り込む。コナンは、探偵役に選ばれたというカードに目を留め、カードには7号車B室で起きる事件を捜査しろと記されていた。その部屋に行くと、男が銃を発砲し…。

キッドの登場シーンはストーリー終盤のほんの少しだけ。

ただ、本エピソードでキッドは主役と言っても過言ではない活躍を見せてくれます。

どのような活躍だったかというと、キッドは宮野志保(灰原哀の大人姿)に変装し、黒の組織のメンバーであるベルモットとバーボン(安室透)を出し抜いたわけです。

なお、安室さんとキッドは後に18.怪盗キッドの王冠マジックで再共演するので、本エピソードとあわせてチェックすることをおすすめします。

本エピソードはコナンのストーリーを追う上で超重要な回なので、必ず目を通してください!
運営者
関連記事
ジン
【2023年最新版】名探偵コナンの重要回まとめ!黒の組織関連の見るべき回をわかりやすく紹介【アニメ・漫画・映画】

13.コナンvsキッド赤面の人魚(アニメ724~725話・漫画78巻File11~79巻File2)

重要度 B

宝石「赤面の人魚」を奪うと怪盗キッドから犯行予告が届く。博物館には大きな水槽があり、「赤面の人魚」は水槽の中を泳ぐ亀の背中に貼り付けられていた。予告時間になると、床のカーペットがテグスで捲り上がり…。

キッドが世良真純に変装する回。

初登場回のコナンvs怪盗キッドからもわかるように、キッドは女性に変装する時は服を脱がしません。

ただ、本エピソードでは世良さんを男だと勘違いして服を拝借。

結果、世良さんに飛び膝蹴りをもらうことに...

関連記事
世良真純
【名探偵コナン】世良真純の登場回まとめ!【アニメ・映画・漫画】

14.怪盗キッドvs京極真(アニメ746~747話・漫画82巻File1~3)

重要度 A

次郎吉の下にキッドから宝石、グリーン・エンペラーを奪うという予告状が届く。これに対し、次郎吉は400戦無敗の空手の達人・京極に警備を任せる。予告日、博物館の展示室では京極が1人で警護していたが…。

キッドと京極さんの初対決回。

  • キッドがあぶり出しの手紙を大量に送り付けた理由
  • キッドがオーダーメイドの服を着た園子に変装できた理由 などなど

気になる点がたくさん出てくるキッド回!

ただ、本エピソードの主役はキッドというより京極さんでしたね。

大博物館の柱を空手で壊したり、近距離から放たれるBB弾をすべてキャッチしたり...

人間やめてますよ、本当。

ポイント

キッドと京極さんは2019年の映画『紺青の拳(フィスト)』で再度対決します。

関連記事
京極真の登場回まとめ!
【名探偵コナン】京極真の登場回まとめ!【アニメ・漫画・映画】

15.怪盗キッドの絡繰箱(アニメ887~888話・漫画91巻File4~6)

鈴木次郎吉は友寄公華から、三水吉右衛門が作った絡繰箱を開けてほしいと頼まれる。他界したばかりの夫が開ける方法が書かれた紙を何かの本に挟んでいたようで、寄贈する本の中からその紙を見つけてほしいという。

この回はコナンと哀ちゃんの掛け合いが面白かったですね。

蘭のパンツをのぞこうとしているコナンに対して「スケベ」「ドスケベ」と罵倒する哀ちゃんが最高でした!

名探偵コナン

©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

キッドはというと、今まで変装してこなかったあの人に変装して、目当ての絡繰箱を狙います。

16.キッドvs高明 狙われた唇(アニメ983~984話・漫画96巻File4~7)

平次と和葉はコナンたちと鈴木ミュージアムに行こうとして、新幹線で東京に向かっていた。そこには世界最大級のコンクパール「妖精の唇」が展示されており、怪盗キッドがターゲットにしているといわれている。

タイトルはキッドvs高明ですが、メインストーリーは平次と和葉の恋物語です。

ネタバレをすると、キッドは和葉に変装しているんですけど、平次が全く気付かないんですよね。

それどころか、新一と蘭がキスしたことを受けて、和葉に変装しているキッドにキスしようとします。

和葉のことになると途端にポンコツになる平次、可愛いかよ。

関連記事
服部平次
【名探偵コナン】服部平次の登場回まとめ!【アニメ・漫画・映画】
関連記事
長野県警の登場回
【名探偵コナン】長野県警の登場回まとめ!【アニメ・漫画・映画】

17.怪盗キッドVS安室透(アニメ未放送・漫画101巻File7~9)

漆黒の特急以来の顔合わせ。

キッドは宮野志保の変装越しに安室さんを認知しているため、素顔を見るのは初めてではありません。

安室さんが黒の組織と公安警察の両方に所属していることを知るキッドってコナンのストーリーにおける超重要人物なのでは?

関連記事
安室透
【名探偵コナン】安室透の登場回まとめ!【アニメ・漫画・映画】

18.怪盗キッドの王冠マジック(アニメ未放送・漫画103巻File9~11)

世界最大級のトルマリンが埋め込まれた王冠「海の魔女の水飛沫(セイレーン・スプラッシュ)」を盗み出すことに成功したキッド。

コナンの追走から逃れるためにキッドは偶然出会った梓さんに変装します。

コナンの前に現れた二人の梓さん。そして電話越しに聞こえる安室さんの声。

本物の梓さんを見極めるために安室さんがとった言動に注目です!

怪盗キッドが登場する映画【全6作品】

怪盗キッド

© 2019 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

怪盗キッドが登場する映画は全部で6作品。

中でも世紀末の魔術師【1999年公開・3作目】は怪盗キッドが登場する映画の中で一番評価の高い作品なので、必ずチェックしておきたいところです。

1.世紀末の魔術師【1999年公開・3作目】

created by Rinker
¥2,545 (2022/08/22 18:27:01時点 Amazon調べ-詳細)

あらすじ

ロマノフ王朝の秘宝・インペリアルイースターエッグを盗んだ怪盗キッド。しかし、彼は逃走中に何者かに撃たれ、姿を消してしまう。エッグを取り戻したコナンたちは、キッドの行方、そしてエッグにまつわる謎を解き明かす。

メモリーズエッグの仕掛けと名前の意味・ロマノフ王朝の宝を狙うスコーピオンの正体・怪盗キッドの変装などなど。これぞコナンといったミステリーの数々。

そして、極め付きは蘭に正体ばれそうになった時のコナンのこの表情。鳥肌が立ちすぎて鳥になるレベルでしたね。

名探偵コナン

©青山剛昌/名探偵コナン制作委員会

青山原画の破壊力!

『世紀末の魔術師』を見ずしてコナン映画を語るべからずです。
運営者

2.銀翼の奇術師(マジシャン)【2004年公開・8作目】

created by Rinker
¥2,571 (2023/09/25 11:02:10時点 Amazon調べ-詳細)

あらすじ

日本を代表する女優が舞台で使用する「運命の宝石」を狙い、怪盗キッドが犯行予告を出す。そして、劇場を訪れる小五郎、蘭、コナンたち。公演直前になり、一行の前に工藤新一が現れる。コナンはそれがキッドの変装だと指摘できず悔しさをにじませ、蘭は久しぶりの再会に心を揺らす。そうするうちに、舞台の幕が上がる。

コナン映画史上最も殺人事件が雑に扱われた作品。

ラスト30分頃から始まるパニックアクションはツッコミどころが多いものの、キッドの活躍や新蘭のラブコメを魅力的に描けていたので、個人的にそこまで悪いものではありませんでした。

ただ一言言わせてほしい。

何も知らない女子高生がぶっつけ本番で飛行機の操縦なんて出来るわけがないでしょ(笑)

フィクションとはいえ流石にぶっ飛びすぎ...
運営者

3. 探偵たちの鎮魂歌(レクイエム)【2006年公開・10作目】

created by Rinker
¥2,629 (2023/09/25 18:43:46時点 Amazon調べ-詳細)

あらすじ

謎の依頼主に招待され、横浜に来た小五郎とコナンたち一行。すると、蘭や少年探偵団が依頼人によって罠を仕掛けられ、人質にされてしまう。そしてコナンは、蘭たちに取り付けられた爆弾が爆発するまでに依頼人が示した事件を解決する必要に迫られる。

全レギュラーメンバーが勢ぞろいしたオールスター作品。(キッドはラストシーンで大活躍!)

ミステリー要素が強く、時が進むにつれて過去に起きた事件の真相が暴かれていくストーリー構成はとても痛快。

怪盗キッドが誰に変装していたのか?・園子の時計にペンキが付着していたのはなぜなのか?など残された謎を解き明かすのも本作の醍醐味です!

安室透役の古谷徹さんと若狭留美役の平野文さんが犯人役として出演していたところに時代を感じますね...
運営者

この映画を見る前に見ておきたい回:集められた名探偵!工藤新一VS怪盗キッド(アニメ219話・漫画30巻File4~7)

4.天空の難破船(ロストシップ)【2010年公開・14作目】

あらすじ

大富豪の鈴木次郎吉は、自身がライバル視する怪盗キッドに挑戦状を叩きつける。その内容は、飛行船内で宝石を盗んでみろというものだった。次郎吉に招待されたコナンたちは、乗船してキッドを待つが、そこへ謎のテロリスト「赤いシャムネコ」が現れ、飛行船を襲う。

ハラハラドキドキするようなサスペンス要素が満載の映画。

コナンの映画としては珍しくコメディタッチのシーンがあり、これは怪盗キッドが主役の作品『まじっく快斗』の影響を受けているとか。

ミステリー要素が少なく、殺人も起きない。

悪い意味でコナンの映画らしくないと感じました。

ラストシーンのキッドのセリフはルパン三世 カリオストロの城のオマージュですかね?
運営者

「...そう...私は探偵ではなく泥棒。泥棒は盗むのが商売...たとえそれが、人の心でもね」

関連記事
名探偵コナン
『名探偵コナン』の名言をキャラクター別に紹介!数々の名シーンをセリフで振り返ろう【アニメ・映画・漫画】

5.業火の向日葵【2015年・19作目】

あらすじ

ニューヨークで開かれたオークションで、鈴木次郎吉は焼失したといわれているゴッホの名画「ひまわり」を落札する。強固な護衛「7人のサムライ」を配備し、日本へ空輸するが、怪盗キッドによって絵画は盗まれてしまう。

脚本が大幅に改変された問題作。

『業火の向日葵』を見終わった後、犯人の動機がイマイチ腑に落ちなかったので、調べてみると...

中でも大きかったのは、犯人が最後に自分の動機を言う部分を、削らなければいけなくなってしまったことですね。本当は、詳しく語られてたんですけど、それら全てを削ることになってしまった。櫻井さんには、ミステリーとして面白い部分がなくなってしまったことを詫びました。

Wikipediaより引用

なお、映画で省略された犯人の動機に関しては小説版の初版に記載されているようなので、気になる人はぜひチェックしてみてください。

created by Rinker
小学館
¥770 (2023/09/26 07:34:15時点 Amazon調べ-詳細)
関連記事
『名探偵コナン』の映画ワーストランキング
『名探偵コナン』の映画でつまらない作品ランキングワースト5【異論は認める】

6.紺青の拳(フィスト)【2019年・23作目】

あらすじ

劇場版史上初となる海外・シンガポールを舞台に、コナン、怪盗キッド、京極真の3人が海底に眠る伝説の秘宝ブルーサファイアをめぐって三つ巴の戦いを繰り広げる。

コナン映画初の海外が舞台の作品。

黒幕の正体と真の目的、京極さんと園子のラブコメ、怪盗キッドの活躍などなど。あらゆる側面から楽しめる内容になっています。

中でも一番注目を集めたのは園子。

髪を下ろした園子が反則すぎて、コナンの女性キャラの中で一番可愛いのでは?と話題になりました。

園子

© 2019 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

関連記事
名探偵コナンの歴代映画おすすめランキング
『名探偵コナン』の歴代映画おすすめランキングTOP26!【コナンシリーズの大ファンが順位付け】

怪盗キッドが登場するOVA【全4話】

1.コナンvsキッドvsヤイバ 宝刀争奪大決戦(SECRET FILE Vol.1収録)

『名探偵コナン』『まじっく快斗』『YAIBA』のクロスオーバー作品。

キッドが女性たちを口説き落としながらお宝まで猪突猛進するシーンはゴリ押し過ぎて笑いましたね。

おばあちゃんまで口説き落としてて草
運営者

2.コナンとキッドとクリスタル・マザー(SECRET FILE Vol.2収録)

created by Rinker
東宝
¥358 (2023/09/25 15:35:18時点 Amazon調べ-詳細)

まじっく快斗(アニメ14話・漫画4巻)収録のストーリーにコナンが登場。(キッド主人公のストーリーということもあってコナンはあくまでおまけ)

キッド大活躍の回ゆえ、キッドファンとしてはチェックしておきたいお話ですね。

3.消えたダイヤを追え!コナン・平次vsキッド!(SECRET FILE Vol.3収録)

created by Rinker
東宝
¥977 (2023/09/26 02:11:59時点 Amazon調べ-詳細)

毛利探偵事務所にかかってきた一本の脅迫電話。

声の主が平次と似ているという理由でコナンは大阪から平次を呼び出し、犯人捜しを手伝ってもらうところからストーリーが始まります。

なおこの回はタイトルからもわかるように、平次とキッドが同時に登場するわりと豪華な回なのですが、2人の扱いが終始雑で反応に困りました(笑)

4.KID in TRAP ISLAND

怪盗キッドと少年探偵団がメインのアクションミステリー。

『まじっく快斗』のコメディ要素と『名探偵コナン』のミステリー要素の両方が楽しめる神回です。

関連記事
名探偵コナンのOVA
『名探偵コナン』のOVA全話まとめ!【お得に見る方法もあわせて紹介】

まとめ

怪盗キッド

©青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996

今回は『名探偵コナン』における怪盗キッドの登場回について記事を書いていきました。

コナンのライバル兼相棒として大活躍の怪盗キッド。

そんなキッドの登場回をアニメでチェックしたい人は以下で紹介している動画サブスクの利用を、

コナンのアニメを見るならこの3社!

  • DMM TV30日間無料。コナンを全シーズン配信中。月額550円(税込)で5,000作品以上のアニメが見放題の神サービス!
  • U-NEXT31日間無料。月額2,189円(税込)。コナンを全シーズン配信中。アニメ見放題数NO1の動画配信サービス!
  • Hulu:無料期間なし。月額1,026円(税込)。コナンを全シーズン配信中。アニメオリジナル『江戸川コナン疾走事件 ~史上最悪の2日間~』も配信!

※コナンを配信している全動画サブスクについては『名探偵コナン』のアニメを配信している動画サブスクまとめ!で紹介。

関連記事
名探偵コナン
【無料あり】『名探偵コナン』のアニメを配信している動画サブスクまとめ!【Amazonプライム・NETFLIXで見られる?】

漫画でチェックしたい人は『名探偵コナン』の漫画を全巻まとめ買いするのにおすすめな電子書籍アプリはどれ?で紹介しているサービスの利用をそれぞれ検討してみてください!

関連記事
『名探偵コナン』の漫画を全巻まとめ買いするのにおすすめな電子書籍アプリはどれ?【一番安いのはAmebaマンガ】
今回は以上です!
運営者

参考サイト名探偵コナン 全事件レポート編纂室

※この記事の感想は下のコメント欄へ!お待ちしてます。

-名探偵コナン