おすすめアニメ

【2025年最新版】誰も知らなそうなマイナーアニメおすすめ30選!

当サイトは記事内に広告・PRを含む場合があります。

マイナーアニメ

コメント、ありがとうございます!

有名なアニメは一通りチェックしてきたから、そろそろ隠れた名作に出会いたい――。

この記事では、そんな方に向けて「マイナーだけど面白いアニメ」を30作品ご紹介します。

中には「知っている人いるのかな?」と思うほどの作品もあるので、きっと新しい発見があるはずです。

それではさっそく見ていきましょう!

アニメ見るならDMM TV

DMM TV

過去1か月で50件以上の申し込みあり!

無料で試してみる

※無料期間中に解約可能です。

マイナーだけど面白いアニメ30選!

1.C

C アニメ

©「C」製作委員会

ジャンル SF・アクション
放送時期 2011年4月~6月
話数 全11話
制作会社 タツノコプロ
公式サイト https://noitamina-control.jp/

20XX年、都内の大学に通う大学生・余賀公麿は、平凡な人生を歩むことが夢。同級生の羽奈日にも呆れられるほど、卒業後の安定した暮らしを求めている。そんなある日彼の前に現れた怪しい男により、ミダスマネーを奪いあう争奪戦に巻きこまれていく。

タツノコプロ制作のオリジナルアニメ。

アニメ作品としては珍しく経済をテーマにした作品ですが、ストーリーは驚くほどシンプルで、主義・思想の異なるもの同士が争う典型的なバトルアニメです。

全11話しかないため、サクッと見られますよ!

『C』はU-NEXTdアニメストアいずれも31日間無料)で視聴できます。

2.GOSICK-ゴシック-

¥32,900 (2025/10/18 07:08:53時点 Amazon調べ-詳細)

第一次世界大戦後の欧州。ソヴュール王国にある聖マルグリット学園に通う久城一弥は、図書館塔の最上階の部屋で妖精のような外見の少女、ヴィクトリカと出会う。彼女は天才的な頭脳を持つがゆえに暇を持て余しており、一弥に謎を持ってくるように命令する。

桜庭一樹によるライトノベルが原作のアニメ。

GOSICK 合本版

4,950円

ジャンルはミステリーですが、内容はラブロマンス。

推理ものとして楽しむというよりは主人公とヒロインが愛をはぐくんでいく過程に注目です。

そして本作はOPが良いんだこれ。(歌ってるのが吉木りさだと知った時は驚いた。)

『GOSICK-ゴシック-』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

3.フタコイ オルタナティブ

都心にほど近い小都市・二子魂川市。亡き父親の跡をなんとなく継ぎ探偵事務所を営む双葉恋太郎。その恋太郎の探偵事務所に双子の白鐘姉妹が押しかけ助手として住み着くことに。やがて始まる奇妙な同居生活を通して感じられる、ささやかな幸せを感じる日常…。

原作を完全無視した稀有な作品。

主人公と双子姉妹の恋愛模様をギャグを交えながら描いた作品です。

よくあるハーレムものとは一風変わっていて、恋愛における切ない空気感を大事しているところに定評があります。

『フタコイ オルタナティブ』はU-NEXTdアニメストアいずれも31日間無料)で視聴できます。

4.妄想代理人

東京武蔵野で発生した通り魔事件。被害者・月子の不明瞭な供述から周囲は本人の自作自演を疑う。しかし、間も無く第二の被害者が出て事態は一変。存在しないと思われた犯人・少年バットは事件を取り巻く人々を次々と襲う。少年バットとは一体何者なのか?

『千年女優』『パプリカ』を手掛けた奇才・今 敏(こん さとし)が監督を務めたオリジナルアニメ。

現実と妄想の境界線が曖昧になるという複雑な設定ながらも、最終回では上手くまとめることができていました。

※現実と妄想の考え方について今 敏監督は以下のように語っています。

現実と幻想を完全に分断して考える態度は、生き方としても好ましくないと思っています。我々が生きる現実は実に多層的であり、他人から見れば夢や幻想であっても、ある個人にとっては他ならない真実であることも多いでしょう。私はそうした捉え方をしたいと思いますし、人間と人間を取りまく重層的な状況や環境を描いて行きたいと思っています。

※今 敏監督の作品は難解なものが多いですが、本作は比較的見やすい方だと思います。

『妄想代理人』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

5.残響のテロル

残響のテロル

©残響のテロル製作委員会

ある夏の日、東京を襲った爆弾テロ。「スピンクス」と名乗って事件を起こした犯人は、2人の少年だった。そして女子高生リサは犯行現場を目撃したことから彼らの仲間に加わることに。こうして、日本中を巻き込んだ壮大なゲームが始まった。

ノイタミナ枠で放送された全11話のオリジナルアニメ。爆破テロを起こす高校生2人が主人公のお話です。

物語が進むにつれ、主人公たちがテロを起こす理由やバックボーンが明らかになっていきます。

「悪行をもって巨悪を裁く」

本作はそんなストーリーが好きな方にオススメの作品です!

関連記事
残響のテロル
【無料あり】『残響のテロル』を配信している動画サービスまとめ!NETFLIX・アマプラで見られる?

スポンサーリンク

6.人生相談テレビアニメーション「人生」

人生相談テレビアニメーション人生

©川岸殴魚・小学館/人生製作委員会

従姉妹の頼みを断れず第二新聞部に入部した赤松勇樹。人生相談コーナーを担当することになるのだが、スタッフは超個性的な女子3人。ドタバタしながらも、それなりにうまく回り始めた活動だったが、わがままな生徒会長の魔手がすぐそこに迫ってきていた。

川岸殴魚によるライトノベルが原作のアニメ。

理系・文系・体育会系それぞれの視点で生徒から寄せられた質問に答えていく、ちょっと特殊なアニメです。

ただ、質問に対する回答が頓珍漢なことが多く、大体問題は解決しません。

それはもしかしたら「人生うまくいくことの方が少ない。彼女たちのようにもう少し楽観的に生きても良いんじゃない?」という作者からのメッセージなのかもしれませんね。

『人生相談テレビアニメーション「人生」』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

7.色づく世界の明日から

色づく世界の明日から

© 色づく世界の明日から製作委員会

2078年の日本。魔法使いの一族の末裔で17歳の月白瞳美は、幼い頃に色覚を失い感情表現も乏しくなっていた。そんな彼女を憂いた祖母・琥珀は、瞳美を魔法で60年前、2018年に送る。見知らぬ場所、見知らぬ人々との出会いが、瞳美の心に変化をもたらしていく。

1話では現実以上に色鮮やかな世界を描くことで瞳美の無彩色を強調していたり、5話の夕暮れの鍋冠山公園では、唯翔と瞳美が互いに歩み寄ったことを中間彩度の色彩で表現していたり。

とにかく作画へのこだわりが半端なかったです。

内容はというと、作中で全てを伝えきれていない感じがしましたね。

見終わった後にいくつか残った疑問点を自分なりに解釈し、消化していければ良作となり、受け身で見ていると駄作となる。

普段から考察を自分でしたり、ネットで漁ったりしている人にはとてもオススメできる作品です!

関連記事
色づく世界の明日から
【無料あり】『色づく世界の明日から』を配信している動画サブスクまとめ!【アマゾンプライム・NETFLIXで見られる?】

8.普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。

普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。

©小杉光太郎・一迅社/流川市ふるさと振興課

宇佐美奈々子は地方の田舎都市・流川市に住む高校1年生。高校生活にも慣れはじめた頃、市営プールがリニューアルオープンするので、仲良しの友達たちと遊びにいく約束をする。せっかくなので、新しい水着で遊びに行きたいっ!と、母親におねだりするも、けんもほろろに断られてしまう。そんなある日、市役所に勤める叔父の太田がアルバイト話を持ち掛けてくる。簡単なイベントの手伝いという太田の言葉を信じて、これで水着を買える!と嬉々としてアルバイトを引き受ける奈々子だったのだが、その裏では奈々子が想像もつかない計画が進行していた。

小杉光大郎による4コマ漫画が原作のアニメ。

「将来の夢がない主人公がなりゆきでローカルアイドルに」という設定のため、既存のアイドル作品のようにガツガツしていません。

アイドルを題材とした作品が苦手な人にもオススメできる作品です。

ろこどるはdアニメストア31日間無料)で視聴できます。

9.坂道のアポロン

坂道のアポロン

©小玉ユキ・小学館/「坂道のアポロン」製作委員会

1966年初夏。父の仕事の都合で九州へと引っ越してきた高校1年生の西見薫は、“札付きのワル”と恐れられるクラスメイト・川渕千太郎と出会う。彼を通じてジャズの魅力を知り、薫の高校生活は友情、恋愛、そして音楽に彩られながら大きな変化を遂げていく。

小玉ユキによる漫画が原作のアニメ。

インターネットもスマホもない昭和の雰囲気とジャズの音楽がうまいことマッチしていて、大変良きでした。

ジャズを通した友情や恋愛はありきたりではありますが、本作の青くささ、私は嫌いじゃないです。

生まれた時からスマホがあるデジタルネイティブ世代に見てほしい作品ですね。

『坂道のアポロン』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

10.ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。

ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。

©matoba/SQUARE ENIX·「ベルまま。」製作委員会

matobaによる漫画が原作のアニメ。

天界から堕とされ、悪魔となった元天使たちが働く場所・パンデモニウムでの日常を描いたゆるふわ系コメディです。

原作が4コマ漫画のためテンポが良く、気づいたら見終わっていました。

寝る前にスクリーンタイムを増やす行為は褒められたものではありませんが、安眠効果ありです。

『ベルゼブブ嬢のお気に召すまま。』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

スポンサーリンク

11.GJ部

著:新木伸、イラスト:あるやによるライトノベルが原作のアニメ。

GJ部

627円

ストーリーと呼べる高尚なものはなく、部室で高校生がただただ雑談をする、THE日常系アニメです。

人によっては退屈に感じるかもしれませんが、疲れているとき見ると効くんだこれが。

『GJ部』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

12.さよならの朝に約束の花をかざろう

さよならの朝に約束の花を飾ろう

©PROJECT MAQUIA

ジャンル ファンタジー
公開日 2018年2月4日
再生時間 114分
製作会社 P.A.WORKS
公式サイト http://sayoasa.jp/

人里はなれた地に住む長寿の一族“イオルフの民”。その血を王家に引き込もうと、メザーデ国王はイオルフの里に軍を侵攻させる。混乱の際に里からはぐれた少女・マキアは、賊に襲われ親を失った人間の赤ん坊・エリアルを見つけ、その子を育てる決意をする。

あの花やここさけの脚本を務めた岡田磨里さんの初監督作品。親子という強い繋がり、時に呪いのように作用する関係性を、さまざまな親子を通して多面的に描いた作品です。

ラストシーンのマキアとエリアルのお別れシーンは号泣不可避なので、鑑賞する際はハンカチの用意をお忘れなく。

運営者は劇場へ2回足を運んだのですが、2回とも大号泣でした(´;ω;`)ウゥゥ

※良い作品すぎて公式設定資料集公式美術画集を衝動買いしてしまいました...

さよならの朝に約束の花をかざろうの公式設定資料集

さよならの朝に約束の花をかざろうの公式美術画集

関連記事
『さよならの朝に約束の花をかざろう』を配信している動画サブスク
【無料あり】『さよならの朝に約束の花をかざろう』を配信している動画サブスクまとめ!【Amazonプライム・NETFLIXで見られる?】

13.アフリカのサラリーマン

アフリカのサラリーマン

©Project AFRICAN OFFICE WORKER 2019

アフリカの大手企業に勤めるライオン、オオハシ、トカゲの3人…もとい3匹は、日本人的社会で日々の社畜生活を過ごす。世知辛いサラリーマン生活というストレス社会の中で奮闘したり、時に荒ぶり奇行に走ったり…。アニマル会社員の日常がここにある。

ガムによる漫画が原作のアニメ。

擬人化した動物たちがアフリカで会社員として働いている様子を描いた作品です。

低予算を感じさせる映像に反して、個性豊かな動物たちを演じる声優がとにかく豪華で、そのギャップが面白さを演出していたのかもしれません。

『アフリカのサラリーマン』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

14.げんしけん

げんしけん

©2004 木尾士目・講談社/現視研研究会

「覚悟」を決めた笹原の明日はどっちだ!?  笹原完士は大学入学を機にそれまで秘めていた「漫画・アニメ・ゲーム」への思いを分かち合えるサークルへ入ることを決意した新入生。見学で訪れた「現代視覚文化研究会」=「現視研(げんしけん)」の2年生・斑目の策略により根拠のないプライドを崩された笹原だったが、未だ自分がオタクであることを認められないでいた。しかし、同人ショップや即売会など、そのモデル並のルックスに反比例したオタク・高坂、そして斑目たち「現視研」のメンバーと行動をともにしていくなかで、ココロを解放していった笹原はこの道に進む覚悟!を決めていく。高坂にベタ惚れな(非オタク)春日部咲やコスプレイヤー・大野など様々な人間も加わって、今日も「現視研」を舞台にした笹原のオタクライフはゆるりと流れるのであった。

木尾士目による漫画が原作のアニメ。

大学のサブカルチャーサークルが舞台の作品です。

登場人物がオタクだらけの本作ですが、ストーリーが非オタのヒロイン・春日部咲(かすかべさき)視点で進んでいくため、オタクという人種に共感できない人にも楽しめる作品になっています。

見終わった後に言えることは...

春日部しか勝たん!

『げんしけん』はdアニメストア31日間無料)で視聴できます。

15.灰と幻想のグリムガル

灰と幻想のグリムガル

©2016 十文字青・オーバーラップ/灰と幻想のグリムガル製作委員会

目が覚めるとハルヒロは暗闇の中にいた。ここがどこなのか、なぜここにいるのか、そしてどこから来たのかも分からないまま。周りには自分と同じ境遇らしき数名の男女。彼らとともに暗闇から踏み出した先には見たことのない世界「グリムガル」が広がっていた。

十文字青によるライトノベルが原作のアニメ。

ソード・アート・オンライン1話の緊迫感がずっと続いているアニメと言えば、本作がどんなアニメなのか想像つくと思います。

冒険にロマンを求めがちな従来の作品とは違って、「明日を生きるために冒険する」という機能的なところがコアなファンから評価されている理由の一つなのかなと。

主人公最強の異世界モノに飽き飽きにしている方におすすめの作品です。

スポンサーリンク

16.Just Because!

Just Because!

©FOA/Just Because! 製作委員会/Just Because!公式サイトより引用

4年ぶりに故郷へ戻ってきた季節外れの転校生・瑛太。中学時代の親友・陽斗は意中の相手に告白できなかった想いをいまだに抱え、彼らの同級生だった美緒は中学の頃からの片想いを引きずっている。そんな彼らの生活に、瑛太の出現によって変化が訪れる。

高校3年生の2学期後半~3学期における恋愛を描いたかなり特殊なオリジナルアニメ。

キャラクター達のあいまいな感情の機微だけでストーリーを動かしていることもあって、リアルに限りなく近い恋愛アニメと言えます。

「甘酸っぱさ・切なさ・じれったさをはらんだ恋愛アニメを楽しみたい...」

そんな方におすすめできる作品です。

青ブタシリーズやさくら荘の作者である鴨志田一(かもしだはじめ)さんが脚本を担当している作品なので、両作品のファンはきっとハマるはず!

17.織田信奈の野望

織田信奈の野望

©2012 春日みかげ・ソフトバンク クリエイティブ/織田信奈の野望製作委員会

普通の高校生・相良良晴が飛ばされたのは、女性の武将が存在する戦国時代。木下藤吉郎(後の秀吉)が死んだことをきっかけに、信長ならぬ”織田信奈”に仕えることになった良晴は、知識を活かして信奈の天下統一の野望を手助け。次第に信奈と惹かれ合うが…。

春日みかげによるライトノベルが原作のアニメ。

戦国武将が美少女になった世界へとタイムスリップした男子高校生の冒険物語です。

概ね史実通りにストーリーが進んでいくため、見れば歴史の復習にもなりますよ!

『織田信奈の野望』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

18.ゴールデンタイム

ゴールデンタイム

©竹宮ゆゆこ/アスキー・メディアワークス/おまけん

念願の大学デビューを果たした多田万里は、柳澤光央と出会い意気投合。そんな2人の前に完璧美女なお嬢様・加賀香子が現れる。香子は光央との結婚を夢見る幼なじみで、日々彼に猛アタックしていた。そんな香子に万里も振り回されることになるが…。

竹宮ゆゆこによるライトノベルが原作のアニメ。

高校生の時に本作で描かれているキャンパスライフを見て、期待に胸を躍らせていたのが懐かしい...

本作はストーリーを楽しむというより大学生特有の空気感を楽しんでほしいですね。

『ゴールデンタイム』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

19.あの夏で待ってる

あの夏で待ってる

© I*Chi*Ka/なつまち製作委員会

ジャンル ラブコメディ
放送時期 2012年1月~3月
話数 全12話+特別編
制作会社 J.C.STAFF
公式サイト https://www.ichika-ichika.com/

スーツケースを抱えたまま彷徨っていた転校生・貴月イチカと、ひょんなことから同棲生活を送ることになった主人公・霧島海人。友達との自主映画制作を通して、ふたりの仲は徐々に恋へと発展していく。しかしイチカには誰にも言えない秘密があり…。

J.C.STAFF制作によるオリジナルアニメ。

登場人物たちの一筋縄ではいかない恋愛模様を描いた作品で、一定のコアなファンからカルト的な支持を集めている、隠れた名作です。

『あの夏で待っている』の舞台である長野県の小諸市こもろしでは「なつまちおもてなしプロジェクト」と題して、宿泊プラン付きのイベントを提供しているとか。

作中では小諸市の魅力的な町並みが数多く描かれているので、聖地巡礼したくなること間違えナシです。

ハマった人は聖地へGO!

小諸市なつまちおもてなしプロジェクト公式Twitterアカウント(@komoro_NOP

20.COPPELION

コッペリオン

©井上智徳・講談社/コッペリオン製作委員会

井上智徳作によるSF漫画が原作のアニメ。

COPPELION

792円

アクションメインの作品ではありますが、遺伝子操作デザイナーチャイルドなどの社会問題にも触れています。

アニメから現代を紐解く」という視点で見ると楽しめるかも!

『COPPELION』はDMM TVU-NEXTいずれ無料期間あり)などで視聴できます。

21.マンガ家さんとアシスタントさんと

ヒロユキによる漫画が原作のアニメ。

ソード・アート・オンラインを見た後に見てほしい作品です。

凛々しい主人公・キリトを演じていた松岡くんが本作ではパンツ大好きな変態漫画家に!

本作は単体で楽しむというよりも中の人(特に松岡くんと早見さん)の他作品を見て、そのギャップを楽しむ方が良いと思っています。(中身はスッカラカンなのでw)

本作を面白いと感じた人は原作者が同じの『アホガール』や『カノジョも彼女』もハマるはず!

『マンガ家さんとアシスタントさんと』はU-NEXTdアニメストアいずれも31日間無料)で視聴できます。

22.つり球

A-1Pictures制作のオリジナルアニメ。

青春をこじらせてしまった4人の男子が出会い釣りをして始まるSF(=青春フィッシング)物語です。

衝突しながらも繋がっていく登場人物たちを見ると心が温まります。

1話切りしている人が多い作品ですが、もったいない!

『つり球』はU-NEXTdアニメストアいづれも31日間無料)で視聴できます。

23.ココロコネクト

ココロコネクト

© 庵田定夏/KADOKAWA エンターブレイン刊/私立山星高校文研部

ジャンル 青春
放送時期 2012年7月~9月
話数 17話
制作会社 SILVER LINK.
公式サイト http://www.kokoro-connect.com/

文化研究部に所属する唯と義文は、お互いの心が入れ替わる現象に遭遇してしまう。続いて文研の仲間である太一、姫子、伊織の3人も入れ替わりを体験する。"ふうせんかずら"と名乗る存在が引き起こす超常現象に、5人の関係は変化と成長を見せていく…。

庵田定夏によるライトノベルが原作のアニメ。

いわゆるもっと評価されても良い作品です。

制作関係者の悪意ある企画や発言によって悪目立ちしてしまいましたが、作品に罪はない。

登場人物の心が入れ替わるというよくある設定ながら、元に戻る方法を模索するのではなく、入れ替わったことでわかる相手の気持ちに焦点が当たっている点が大変素晴らしかったです。

24.新世界より

貴志祐介によるSF小説が原作のアニメ。

序盤・中盤でゆっくりと伏線を貼っていき、終盤で一気に回収するタイプの作品です。

伏線回収にカタルシスを感じる人にはぜひ見てほしいですね。

「最後まで見ると意味が分かる」というキャッチコピーにふさわしい作品でした!

『新世界より』はU-NEXTdアニメストアいづれも31日間無料)で視聴できます。

25.サクラダリセット

河野裕によるライトノベルが原作のアニメ。

ストーリーの起承転結がしっかりしていて、アニメを見ているのに小説を読んでいるかのような気分になりました。

主人公がポエミーな点と能力戦がインパクトに欠ける点を除けば、満足のいく作品でしたね。

『サクラダリセット』はdアニメストアいづれも31日間無料)で視聴できます。

スポンサーリンク

26.デビルサバイバー2

アトラスから発売されたニンテンドーDSソフトが原作のアニメ。

本作はストーリーや設定が新世紀エヴァンゲリオンと酷似しているため、エヴァ好きの人はきっとハマるはずです。

2となっていますが、1を見なくても話の内容はわかります。(そもそも1はアニメ化されていない。

アトラス
¥3,980 (2025/10/18 07:08:55時点 Amazon調べ-詳細)

『デビルサバイバー2』はU-NEXT31日間無料)で視聴できます。

27.神様のメモ帳

著:杉井光、イラスト:岸田メルによるライトノベルが原作のアニメ。

他の作品では中々お目にかかれないドラッグやマフィア、遺産相続問題などの重い話題が取り上げられた作品です。

ちょうちょさんの歌うOPが耳から離れない...

『神様のメモ帳』はU-NEXTdアニメストアいづれも31日間無料)で視聴できます。

28.有頂天家族

¥13,980 (2025/10/18 07:08:57時点 Amazon調べ-詳細)

あらすじ

狸鍋にされた父の「阿呆の血」を受け継ぎ、人間に化けて自由気ままな生活を送る下鴨家の3男狸・下鴨矢三郎。5人家族、京都の町でそれなりに楽しく暮らしていたある日のこと。下鴨家のライバル・夷川家の策略により、一家は絶体絶命の危機に陥ってしまう。

U-NEXTより引用

森見登美彦による小説が原作のアニメ。

本作はファンタジーな内容ながらコメディとしての側面も持っており、「ここぞ!」というところで笑いをぶっこんできます。

「最近笑ってないな...」

そう感じている人にとてもオススメできる作品です!

『有頂天家族』はDMM TVU-NEXTdアニメストアで配信中です!(いづれも無料で使えるお試し期間あり

29.放浪息子

志村貴子による漫画が原作のアニメ。

女の子になりたい男の子が主人公のかなり特殊な作品です。

本作は賛否両論ある作品ですが、中学生という多感な時期の心理描写を本作ほど丁寧に描いた作品は他にないので、まだ見ていない人はぜひチェックしてみてください。

『放浪息子』はU-NEXTdアニメストアいづれも31日間無料)で視聴できます。

30.輪るピングドラム

ブレインズ・ベース制作によるオリジナルアニメ。

内容が抽象的であるが故に脱落する人が多い作品ですが、元になっている小説や事件・映画などを補助線に使うと深い理解を得られます。

故にアニメの考察が好きな人にぜひ見てほしい作品ですね。

考察・解説記事は「輪るピングドラム」解説という記事がとてもわかりやすいのでおすすめです!

『輪るピングドラム』はAmazon Prime Video30日間無料)で視聴できます。

まとめ

今回はマイナーだけど面白いアニメというテーマで書いていきました。

マイナーと言っても、アニメ好きの人なら知っていて当然!という作品からアニメ好きの人でもチェックできていないコアな作品まで満遍なく紹介できたと個人的には思っています。

気になる作品があった人はこれを機にぜひ視聴してみてくださいね!

今回は以上です。

※この記事の感想は下記コメントへ!お待ちしてます。

-おすすめアニメ