『To LOVEる』は、矢吹健太朗(作画)と長谷見沙貴(原作)による少年ラブコメ漫画を原作としたアニメシリーズです。ドタバタな恋愛模様とお色気満載の演出で、長年にわたりファンから愛されてきました。ですが、アニメ版は作品数が多く、どの順番で見ればいいか迷う方も多いはずです。
この記事では、『To LOVEる』アニメシリーズの視聴順をわかりやすく解説し、それぞれの作品のあらすじや見どころもあわせてご紹介します。
アニメシリーズ一覧と基本情報
以下がTVアニメ『To LOVEる』シリーズの全ラインナップです。
タイトル | 放送年 | 話数 |
---|---|---|
To LOVEる | 2008年 | 全26話 |
To LOVEる OVA | 2009~2010年 | 全6話 |
もっとTo LOVEる | 2010年 | 全12話 |
To LOVEる ダークネス | 2012年 | 全12話 |
To LOVEる ダークネス OVA | 2012~2015年 | 全6話 |
To LOVEる ダークネス2nd | 2015年 | 全14話(13話+未放送1話) |
To LOVEる ダークネス2nd OVA | 2016~2017年 | 全4話 |
おすすめの視聴順(時系列順)
以下の順番で視聴するのがもっともスムーズでおすすめです。
- To LOVEる(2008)
- To LOVEる OVA(2009~2010)
- もっとTo LOVEる(2010)
- To LOVEる ダークネス(2012)
- To LOVEる ダークネス OVA(2012~2015)
- To LOVEる ダークネス2nd(2015)
- To LOVEる ダークネス2nd OVA(2016~2017)
この順番で視聴することで、キャラクターの関係性や物語の流れを自然に理解できます。
各シリーズのあらすじ・見どころ紹介
To LOVEる(2008)
©矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社・とらぶる製作委員会
あらすじ: 普通の高校生・結城リトの前に、宇宙から来た王女ララが突然現れます。ララとの奇妙な同居生活が始まり、次第に周囲の女の子たちとの関係も複雑になっていきます。
見どころ: ラブコメとお色気要素が満載です。原作と異なるオリジナル展開が多く、新鮮な楽しみ方ができます。
視聴方法:『To LOVEる(とらぶる)』のアニメシリーズを配信している動画サブスクまとめ!をご参考に。
©矢吹健太朗・長谷見沙貴/集英社・とらぶる製作委員会
To LOVEる OVA
あらすじ: 原作の人気エピソードをアニメ化しており、本編では描ききれなかった細かな話が楽しめます。
見どころ: 作画クオリティも高く、ファンにはたまらない内容となっています。後にメインヒロインとなるモモの初登場回はOVA第4話の「とらぶる☆くえすと」になります。
視聴方法:DVD&Blu-rayの購入
もっとTo LOVEる(2010)
あらすじ: 1話完結形式で、日常のコメディやラブコメをテンポよく描いています。
見どころ: 原作に忠実な構成で、キャラクターの魅力が引き立っています。
視聴方法:各種配信サイト
To LOVEる ダークネス(2012)
あらすじ: ヒロインの1人・モモを中心に、リトとの関係や「ハーレム計画」が本格化します。シリアス寄りの展開も増え、物語に深みが出てきます。
見どころ: より過激なお色気要素やモモの心理描写、キャラクター同士の複雑な関係性が見どころです。
視聴方法:各種配信サイト
※色々と丸見えになる規制解除版はTSUTAYAの宅配DVDレンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」の30日間無料トライアルを活用すれば、タダで楽しめます!
To LOVEる ダークネス OVA
あらすじ: TVシリーズでは描かれなかったエピソードを補完する内容になっています。
見どころ: サービスシーンが多く、ファンにとって嬉しい構成となっています。
視聴方法:DVD&Blu-rayの購入
To LOVEる ダークネス2nd(2015)
あらすじ: 『ダークネス』の続編で、ヤミやネメシスとの関係、「ハーレム計画」の進展が描かれます。
見どころ: 作画や演出がさらに進化し、物語もクライマックスに向かって動き出します。
視聴方法:各種配信サイト
To LOVEる ダークネス2nd OVA
あらすじ: 原作後半のエピソードをアニメ化し、シリーズの終盤を彩ります。
見どころ: 最終章として、ファンが楽しめる仕上がりになっています。
視聴方法:DVD&Blu-rayの購入
よくある質問(FAQ)
Q. 原作とアニメの違いは?
初期TVアニメ(2008年版)はオリジナル展開が多めですが、それ以降の作品は原作に忠実な構成となっています。
Q. OVAは飛ばしてもいいですか?
飛ばしても物語の大筋は理解できますが、キャラクターの掘り下げやファンサービスが豊富なので、できれば視聴するのがおすすめです。
Q. TVシリーズだけでも楽しめますか?
はい、TVシリーズだけでも充分に楽しめます。ただし、OVAを視聴することで物語の理解がさらに深まります。
Q. 視聴年齢に制限はありますか?
一部の作品にはR指定(15歳以上推奨)があるため、年齢や環境に応じて視聴には注意が必要です。
まとめ
『To LOVEる』シリーズは、ラブコメとお色気、そして個性豊かなキャラクターが魅力のアニメです。作品ごとの雰囲気も少しずつ異なるため、順番通りに視聴することでその変化をより楽しむことができます。
迷ったら、まずはTVシリーズ第1作からスタートしてみてください。きっと、リトたちのハチャメチャな日常にハマるはずです。