評価:2(40点)
今回はTVアニメ『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』の感想とレビューを書いていきます!
なろうときららのハイブリッド作品。
全体を通して一定のペースで進んでいくため、正直盛り上がりには欠けます。
故に内容面ではイマイチと言わざるを得ないですが、キャラとOPは魅力的だったので、評価は星2(低評価)にしました。
『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』のあらすじ
過労死してしまったOL・相沢梓は、異世界で不老不死の魔女・アズサとして転生した。辺境の高原でスローライフを満喫することにした彼女は、毎日のようにスライムを倒し続けて300年。いつのまにかレベル99、世界最強の魔女となっていて…?
U-NEXTより引用
早口
『スライム倒して300年』を視聴していて声優さんの演技にある違和感を覚えました。
「あれ?なんか声優さんの声、早くないか?」
倍速機能を利用したわけでもないのに声優さんの声がとてつもなく早く聞こえる。
ただ、この違和感は序盤のみで終盤では感じられませんでした。
理由は正直よくわかりませんが、序盤は登場キャラクターが少なかったので、早く感じてしまったのかもしれません。
なろうときららのハイブリッド作品
『スライム倒して300年』を見て一番最初に感じたのは「なろう好きときらら好きの人はハマるだろうな」ってことです。
主人公は最強の魔女で戦闘は全勝←これなろう
可愛い女の子たちがワチャワチャする←これきらら
本作のレビューの中には「主人公がやることなすこと上手くいきすぎて面白くない」という意見がありましたが、そもそも本作は主人公が困難を乗り越えていくというよりかは可愛い女の子たちと余生を謳歌する方に重きが置かれてます。
なので、どちらかというと頭を空っぽにして視聴できるきらら寄りなのかなと個人的には思うわけです。
OP
『スライム倒して300年』のOP...
結構好き!
特にイントロ!
時は今!ようやっと手にしたのは夢のぐだふわ生活!
この愛しき日々を誰にも邪魔されずに満喫したい...それなのに!
立ちはだかるトラブル!またトラブル!それでも諦めない!
夢に描いた悠々自適生活を取り戻すまでは!
イントロの夢に描いた悠々自適生活を取り戻すまではぁぁぁぁってなるところが狂おしいほど好きで鬼リピしてますw
まとめ
今回はTVアニメ『スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました』の感想とレビューを書いていきました!
キャラやOPは良かったものの、声優さんの演技に違和感があったり、ストーリーが盛り上がりに欠けていたりとマイナス要素の方が目立った印象です。
皆さんは『スライムを倒して300年』どうでしたか?
ぜひ下記コメント欄で教えてください!
『スライム倒して300年』を配信している動画サービス(いづれも無料期間あり)
『スライム倒して300年』の原作ラノベ